生殖医療

卵管造影検査

シェア

卵管造影検査を受けることで、卵管が詰まりなく通っているかどうか、水腫や病変が無いかを確認することができます。また、子宮に病変や癒着、変形が無いかも合わせて確認します。 

検査手順: 子宮頚部を拡張する器具(クスコ)使って膣口を拡大して固定した後、造影剤を子宮及び卵管に注入しレントゲン撮影を行うことで子宮頚部の様子や卵管が通っているかを確認します。 

検査のタイミング: 生理中は避けてください。

 ❤️NUWA生殖医療センターで卵管造影検査を受ける5つのメリット:

1.ワンストップサービス:検査が終わればすぐに検査結果を見ることができるため、時間の短縮になります。 
2.使い捨ての医療器材を輸入:無菌、感染リスクを低減 
3.女医が自ら検査を担当:優しさ+専門
4.アレルギー反応が起こりにくい造影剤を使用: アレルギー反応を低減
5.プライバシーを重視:卵管造影検査室の前には二重ドアがあり、プライバシーもしっかり保護      


Q&A 


1.卵管造影検査の時は痛みを感じますか? 
多少の不快感を少しの間だけ感じる可能性があります。(下腹部が張ったような感じ、軽い生理痛のような痛み)。 

 2.卵管造影検査にかかる時間はどのくらいですか?
一般的には30分ほどです。 

 3.卵管造影検査を受けるにあたり、注意する点は何ですか?
検査を受ける前にお手洗いをお済ませいただき、膀胱を空にしてください。検査当日は着脱しやすい恰好でお越しください。 

 4.卵管造影検査の後は出血しますか? 
卵管造影検査の後、子宮頚部に少量の出血がある場合があります。検査後、医師が止血のためガーゼを体内に入れ、後ほど患者さまがご自身で取り出しやすいようにガーゼの先端を膣から少し出しております。(服や下着を汚す可能性がありますため、事前にナプキンやウェットティッシュをご用意ください。) 

 5.卵管造影検査を受けることで何か副作用はありますか? 
卵管造影検査は安全性の高い検査です。もし卵管や骨盤に持病がある方や、ヨードに対してアレルギーがある方は事前に医師にお知らせいただき、医師の判断を仰いでください。


禾馨宜蘊生殖中心 詹欣雨醫師【生殖科醫師門診 常見備孕問題】
 


WEB予約

今すぐ相談